土地の相続税は3,600万円までは無税ってホント?【簡単計算シュミレーション】

土地の相続税は3,600万円までは無税ってホント?

・・・

・・・

・・・本当です。

なぜなら、基礎控除(3,000万円+法定相続人の数×600万円)が最低でも3,600万円あるからです。

仮に、父親が他界し、母親・長男・長女の3人が相続人なら、基礎控除額は4,800万円となり、4,800万円までは無税となります。もし、相続人があなただけなら、3,600万円までは無税となります。

実際、国税庁の発表した資料によると、平成30年に土地含め、相続税の課税対象になった人は8.3%というデータのため、10人中9人は相続税を支払うことはありません。

じゃあ、実家の土地にそこまで価値なさそうだし、計算も特にしなくて大丈夫ってこと?

いえ、そういうわけではありません。なぜなら、相続税の申告が必要なのに申告をしなかった場合、追徴課税で余計な税金を払わないといけなくなるからです。

そのため、相続が発生した際に備えて、土地含め遺産がいくら以上であれば相続税の申告が必要になるのか?はシュミレーションしておく必要があります。

注意
相続税は土地含めた遺産総額をベースに計算するため、土地だけの相続税を算出することはできません。

相続税の計算方法

この計算式です。課税対象額を算出できたら、後は下の表に当てはめるだけです。

課税対象額 税率 控除額
1000万円以下 10%
3000万円以下 15% 50万円
5000万円以下 20% 200万円
1億円以下 30% 700万円
2億円以下 40% 1200万円
3億円以下 45% 2700万円
6億円以下 50% 4200万円
6億円超 55% 7200万円
例えば、このケースで計算してみましょう
  • 相続人:母・長男・長女
  • 父の遺産総額:8,000万円(土地含めた相続財産)
  • 基礎控除額:4,800万円(3,000万円 + 600万円 × 3人)

STEP.1
課税対象額を計算
課税対象額は3,200万円(8,000万円 – 4,800万円)となります。
STEP.2
遺産分割する

  • 母:  3,200万円 × 1/2 = 1,600万円
  • 長男: 3,200万円 × 1/4 = 800万円
  • 長女: 3,200万円 × 1/4 = 800万円

STEP.3
相続税を計算
※先ほどの表をもとに計算。

  • 母:  1,600万円 × 税率15% – 50万円 = 190万円
  • 長男: 800万円 × 税率10% = 80万円
  • 長女: 800万円 × 税率10% = 80万円

よって、家族の相続税の総額は350万円となります。

MEMO
相続人全員の合意があれば遺産分割せず、例えば長男が100%、相続することもできます。その場合でも、課税対象額3,200万円で計算するため、長男の相続税は440万円となります。

土地の評価額は「時価 × 0.8」で計算できる

土地の評価額、数千万円もしなさそうだけど、それでも計算しといた方がいい?

計算したほうがいいです。なぜなら、相続税は相続して10ヶ月以内に現金一括で支払う必要があるからです。

分割払いもできず、手元に資金がない場合は、10ヶ月以内に土地を売って現金化して相続税をねん出する必要が出てきます。

払えなければ、延滞税が発生します。しかも、年9%前後と非常に税率が高いんです。。。

そのため、最も相続税を左右するであろう土地の計算は今のうちにやっておくべきですよ。

注意
土地の正確な評価額は複雑なため、通常、不動産鑑定士や税理士に有料で依頼して査定します。ですが、非常に手間のかかる作業なので、時間がなくとりあえず概算金額だけ分かればOKであれば、次の方法で誰でもカンタンに算出できます。
【2STEP】カンタン計算方法
STEP.1
土地の売却価格をチェック

売却価格(時価)は「今、売ったらいくらになるか?」を調べるのですが、ここでは、下記の不動産一括査定サイト「おうちクラベル」を使います。

>>https://realestate-od.jp/(公式)

質問に沿って土地の情報などを入力していくことで、売却相場を教えてくれます。売却価格を調べたらステップ2に進みましょう!


STEP.2
売却価格 × 0.8
売却価格に0.8を掛けます。その価格が「土地の評価額」になります。

※実際の贈与税・相続税における土地の評価額は、「時価×0.8」が目安とされるため。

・・・

・・・

・・・めちゃくちゃ簡単ですよね?

あとは、土地の評価額に建物や現金含めその他の財産を加味したうえで、上述した計算方法で相続税を計算していくだけですよ。

売却も視野に入れる場合、1社1社に依頼して査定してもらうのは面倒ですし、1社だけではその査定価格が適正価格か判断できないため、高く売却したいなら不動産一括査定の利用は必須となります。

  • 不動産会社の営業マンに会わず、無料で簡単に査定できる
  • 複数の不動産会社から一度に査定額を得ることで相場の把握ができる
  • 査定額や不動産会社の対応を比較検討することができる

>>カンタン60秒入力で土地を売却査定してみ

↓↓↓

↑↑↑

数ある一括査定サイトの中でも、おうちクラベルはソニーグループのSREホールディングス運営の安心感と、ソニーの最新技術を利用したAI査定に強みがあります。

複数社へ査定依頼依頼後にAI査定で売却目安価格がわかるので、相続税計算⇒売却とスムースに進むことができますよ。

MEMO
査定をしたら必ず売却しなければいけないわけではありません。価値を調べてみた後で、金額次第で売却を検討してみようかな…という考えでもOKです。